
また年賀状の時期がやってきたが・・・
咋年の事だ・・・突然プリンターのカラーの黒が出なくなった。
そこで・・・ヘッドを外しアルコールで洗浄するが・・・変化は無い。
ヘッドを吸引機で吸い取りながら、掃除しても詰まったまま。
MP610のカラーの黒・・・なんと・・分解すると構造的な欠陥だ。
ヘッドへの位置がクネクネと、大変詰まり易い形なのだ。
印刷でワードに画像を貼って印刷すると、細かい点が全面に出現。

スキャンは画像が分裂して幾つかのパーツに分かれる・・・・
おまけに、スキャンの位置が狂ったり・・・・・イライラ・・
故障だ!! ・・・・ところが・・何度送っても(異常なし)で返送。
色々試してみると、どうもBMPファイルで特に起こる。
キャノンは全く認める意思が無い・・・(仕様です。)なのだ。

ヘッドは売ってくれず、顧客の意見など通る筈も無い。
外国では純正以外のインクが使用出来なければ違法との事だが
インクで儲ける商法は、年々巧妙に成っている。