
ただケチなだけなのでしょうか・・?
6年間もの長い間、数々のトラブル、不調等で散々悩み続けたウインドーズME
毎日ヤフーに出そうか?ディスプレイと分けて出せば・・せめて2~3万くらいにはなるかな?
次の瞬間には・・・箱に詰めて庄川にでも捨ててこようか?・・・毎日思い続けた忌まわしいPC・・
しかし諦め切れず「実は買ったとき30万以上したことにこだわっていただけかもしれない・・
先月はクラスタ等に異常が無いことを知りつつもHDの交換をし・・・・(当然、不可でHDは外付けHDにしてあります。)
しかしここに来てXPに入れ替えてみた。これ以上このPCには費用をかけたくなかったのだが・・安価なOSが手に入ったこともあり・・・・
結果は大成功。
ビスタも発売されたが、当PCにはスペックが遠く及ばない・・・・・
でもチョットまずい事もある。インストール後オフイス等を入れるのが面倒で、無知ゆえに他のPCのバックアップ用のイメージを戻してみた・・
当然・・再インストール・・・そして必要なソフトを全て組み込んだ後・・・
な・なんと!!OSがダブルブッキングしてしまったのだ。おかげで起動時にどちらかOSをいちいち選択する羽目になったが・・・
だがトラブルは無くなった。以前リナックスとダブルブッキングしようとして失敗したのに・・・思いどうりにはいかない。直し方も解らないし、さして不都合も無いので当分はこれで良しとしよう。
子供はビスタの後のOSに注目しているらく・・意見も会わない・・だが・・
私は、やっぱり捨てることが出来ない・・せこい世代なのだろう・・・