
15年来ていた前の助手が辞めて3ヶ月・・・最初の1ヶ月は職安からの連絡も全くなく・・・
1ヵ月半目にようやくJさんが来てくれた。とりあえず最初に面接に来てくれたのですぐ採用。
てきぱきしているし、初めてにしては割りとミスも少ない.何よりも明るい・・・
が、無類の酒豪である・・・細かいことは気にしない・・・・
よって、先週から・・長期免停中。自転車で来てくれているのだが・・
梅雨や冬の雪のことは全く気にしていない。
勤務を始めて1ヶ月と少し・・・いくらか間に合う様になってきた。
今までの職歴も少しずつ話してくれるようになってきた・・・
「多いですね~。履歴書には“始めと終わり”しか書いてなかったのですか?」
「ははは・・・・」
本当にこの先・・来てくれるのだろうか・・?心配でたまらない。
最近になってようやく・・何件もの応募の電話が来るようになった。
だが・・・仕事は1ヶ月くらいでは役に立たない。
当然、長く同じ人に来て欲しいのは当たり前・・予備も考え午後の部も募集しているが・・
条件が合わず全く決まりそうもない。
「職安からの紹介ですけれど・・・」
またか・・
「今は午後の部だけなんですが・・・それでも良いでしょうか?」
休み、時間、時給等条件を言い・・・
「わかりました」
「本当にそれでよいですか?」
「ハイ」
しかし大抵は次の日
「やっぱりやめます。」
確かにこの時間は主婦は忙しい・・おまけに午後は休みも多い当然だろう・・・
「Jさん辞めないでね・・・あなたが頼りですから」
「大丈夫です。」
私の不安は募るばかりである・・・