人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おおはし鍼治療院  古代の医学“鍼”って何だろう?針治療?ハリ治療?


日々是好日
by pcsoukoukai2
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
ライフログ
検索
タグ
最新のコメント
症状は概ね治っていますの..
by pcsoukoukai2 at 11:09
MRI画像診断では、どち..
by おたんこナース at 22:47
舌痛症になって10年 大..
by ゆったん at 18:17
返事が遅れましてごめんな..
by pcsoukoukai2 at 07:09
はじめまして、舌痛症歴8..
by ゆったん at 21:29
無事、完走されたんですね..
by pcsoukoukai2 at 21:58
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
その他のジャンル

大腿神経痛・・ヘルニア

遠くから月に12度来てくれるYさん

腰を曲げ・・ご主人に摑まりながら

大腿神経痛・・ヘルニア_e0097212_09041076.jpg
「急に腰からモモの前が痛くって動けません」

「触った感じが分かりますか?」


痛みで横になるのがやっと

大腿神経痛だが・・大分悪い

大腿神経痛・・ヘルニア_e0097212_14303388.jpg
ラセーグテストは出来ない

強張らないように大腰筋に鍼をし

その他アチコチ鍼をして・・


「動ける?」

「足も減って・・どうにか動けます」


「治ってませんから安静に」

「はい」


「多分ヘルニアですね」

「・・・」

大腿神経痛・・ヘルニア_e0097212_14240229.jpg
「動けば足の痛みや痺れが増えますよ」

「でも仕事と家事が・・」


「動くと直ぐぶり返しますよ」

「家事が・・」

「ご主人が休んでくれたのだから安静にして早く治してね」



# by pcsoukoukai2 | 2023-02-22 14:51 | 整形の治療 | Comments(0)

腓骨神経麻痺・・動きました

腓骨神経麻痺・・動きました_e0097212_09440163.jpg
大腿骨の手術後、血栓予防の目的での

弾性ストッキングにて腓骨神経麻痺

発病より約1年後からのハリ治療


「完全にマヒしてますし無理かもしれませんよ」

1年たち無理と言われました・・覚悟はしています」


最初は45ヶ月有れば何とかと考えていたが・・

半年過ぎても??

腓骨神経麻痺・・動きました_e0097212_12513508.jpg
神経の境を見ると伏在神経も・・・

Hさん足首の内側にも麻痺がありますね」

「はい・・そうです」


「ここは伏在神経内側下腿皮枝と言って腓骨神経では有りません」

「え!!どういうことです??」


「弾性ストッキングで腓骨神経を圧迫したんですね」

「そうです」


「腓骨神経は内くるぶしを通りません」

「そうなの?」

腓骨神経麻痺・・動きました_e0097212_13175962.jpg
「手術の時の血栓が脳に飛んだのでは?」

「え~~~」


「でも障害は足だけですし、このまま治療しましょう」

治療開始からもうそろそろ10ヶ月


「指が動く様になったんです」

「頑張りましたね」

医学的には麻痺から半年経てば治らないと考える



# by pcsoukoukai2 | 2023-01-23 13:21 | 整形の治療 | Comments(0)

大腰筋の鍼

大腰筋の鍼_e0097212_22425632.png
心臓の治療で約30年通院のNさん

血液を送り出す力が弱すぎて頑固な腰痛


コリは深く大腰筋のはり治療が必要だが

凄く臆病で・怖がりで・・ハリが大嫌い


普段は浅い鍼しかさせてくれない

「アチコチのマッサージに行ったが腰が治らん」

「はりを試してみたら」

大腰筋の鍼_e0097212_22462473.jpg
「では・・お願いします」

普段の浅い鍼をした後で大腰筋に鍼をしてみる


「ゆっくり・・そ~~っと通しますからね」

怖そうなので・・そ~っと


横向きが1番らくですよ・・痛くないでしょう?」

「痛くない」


「では、動いてみて」

「お!!全然痛くない‥もっと早くすれば良かった」


何故か他の治療をしてからしか来てくれない

でも心臓の治療は30年続いている



# by pcsoukoukai2 | 2023-01-11 17:55 | 整形の治療 | Comments(0)

10年前からの鬱です

ハリ治療にたどり着くまで何年もという方は多い

「手術場に入ってから仕事が出来なくて」

「仕事は休んでるの?」

10年前からの鬱です_e0097212_11242497.jpg
「ズ~ット眩暈と頭痛と不安感と・・」

「治療してみましょうか・・・」


初回から症状は和らぎ

「私はもう治ったのですか?」

1回で治る位なら他の治療で治ってますよ」


「来週から仕事をしたいのですが」

「ズ~ットっと休んでたのでしょ」

13年間です・・こちらでやっと効果が出ました」

10年前からの鬱です_e0097212_11270367.jpg
「慌てるのが1番身体に悪いですよ」

何回も話し合い幾らか解ってもらえたかな?


「今週は沢山治療して毎日良くなってきてます」

「そうですが・・・」

「食べれなかった食事を1月分食べればお腹を壊すだけですよ」



# by pcsoukoukai2 | 2022-12-16 11:39 | 精神科の病気 | Comments(0)

不正出血

不正出血_e0097212_17580991.png
婦人科の受診では不正出血だと

「下垂体腫瘍では?」とかで検査になり

「何ともありませんでした」となることが多い

不正出血_e0097212_18024906.jpg
しかしストレスや疲れでホルモンバランスの

異常ということが一般的で鍼治療で疲労を減らし


特に骨盤内のうっ血を減らしたり、首のコリを取り

下垂体の負担を減らせば大抵は良くなる


看護師Kさん      

「初診から34か月ですが最初から大変順調です」

「疲れを取るだけでも楽になるでしょう?」

「楽です」

不正出血_e0097212_18075831.jpg
脳内の血行を良くし下垂体ホルモンの為には首が凝っていない事だ

「ホルモンを補うだけでは体は益々ホルモンを作らなくなる」

「現代医学とは理論は違いますけどよく解ります」


「ストレスと疲れを取りましょう」

「そうですね‥仕事を少し減らします」






# by pcsoukoukai2 | 2022-12-10 18:09 | 婦人科の治療 | Comments(0)