このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
甲状腺腫瘍です。切りましょう 先日の「肩の靭帯が切...
リュウマチ?・・・手が腫れて動かない 「〇〇さんの紹介ですが・...
ベーカー嚢胞?・・・ガングリオン? ひざ痛で隣県から来てくれ...
ストレス性の湿疹 私の母は気性が激しい...
蕁麻疹の治療・・アナフラキシー? N.. 長男が突然蕁麻疹にな...
足の裏の痛み・・・看護婦さん症候群N.. 当院では看護婦さん症...
美顔の鍼治療(怪我のお陰で綺麗に) むち打ちのSさん大分こじ...
五十肩・・・鍵盤断裂 以前同じ症状で治療した患...
緑内障 正常眼圧 頭痛で来院のMさん「緑内...
好転反応とは? 治る過程でこわばった様...
長く使うとアカシジアなど副作用が出る
鍼も通常の鍼よりも醒脳開竅法でより効果が出やすい
治療法を選ぶ前に1回目で諦めるのは早い
軽い治療で治ればお互いに嬉しい
「勝手に手足が動く」
「心配事が増えた?」
「夜・・寝れないし・・」
「それで過食に?」
「・・・」
「栄養失調にならないように食べてね」
太っているが炭水化物ばかりで栄養が足りない
不安感でアカシジアも酷くなる
「ピリッときた」
「足の動きが止まったね」
「治らんかと思った」
「今回は治ったけど悪くしないでね」
2ヶ月に1度位やって来てはもう駄目をいうmさん
約70kg?女性、自助努力無く、徐々に進行
8年前からリュウマチのmさん・・
今日で施設に入るかどうか決めるとの事
「先生、今日1回で治してください」
「私は、ほとんど治療してないのにどうやって?」
「自分で立てないですね」
原因はリュウマチよりも動かない事で筋力がないこと
「ですから今日治してください」
「今日治る位なら薬でも注射でも良くなってますよ」
「後は先生の治療だけが頼りなんです」
普段は嫌がる治療も今日は我慢出来た
「今、痛みはないです」
痛みは大分減ったが筋力が無く立てない
「前から鍼をしていれば良かったね」
何度も針の刺入をせがむが立つ力も無く
私は魔法使いでもない
不自然な動きでヘルニアになることも多い
歩行不能で寝返りも出来なかったOさん
痛みを取って負担のかかった筋肉を緩める
残っていた薬物性歩行難、震えも減り始め
「大分頑張ってますね」
「動けると嬉しくって」
「普通の人に近いスピードになったね」
「うん」
遠方から送ってもらい治療を継続し
無理と思われた歩行のスピードも上がり
努力の成果は十分出てきているが・・・予後が良くない病気は沢山ある
「ハリは慣れている」
「はい?」
「私はハリのベテランですどんな治療でも出来ます」
「何の治療をしますか」
「腰痛とアトピー」
確かにハリ治療には強い
「悪い所の血を抜いて下さい」
皮膚は全身真っ赤で傷からの感染症が心配
「体外へ熱を出せてませんね」
「確かに暑いです」
「ハリで熱が出やすくして…お灸をしてみましょう」
「お灸?」
「案外お灸が効く事はありますよ」
4回目の治療日皮膚はまだ分厚く赤いが
全身カサカサだった皮膚はツルっとしてきた
ハリで良くなり安心し過ぎ、あまり来なくなり
気候の変わり目に再発し関節の腫脹
「安心してたら腫れてきました」
「先回もまだ治ってませんよって」
今月は慌てて4回来院
「やっと落ち着きました・・怖かったです」
「のど元過ぎれば・・ですね」
「薬でガンになりたくないです」
「自分でお灸をしたら如何ですか?」.
免疫抑制剤は免疫を減らし鍼灸は免疫を整える
1人でお灸で治してきた人は根気良かった