人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おおはし鍼治療院  古代の医学“鍼”って何だろう?針治療?ハリ治療?


日々是好日
by pcsoukoukai2
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
ライフログ
検索
タグ
最新のコメント
症状は概ね治っていますの..
by pcsoukoukai2 at 11:09
MRI画像診断では、どち..
by おたんこナース at 22:47
舌痛症になって10年 大..
by ゆったん at 18:17
返事が遅れましてごめんな..
by pcsoukoukai2 at 07:09
はじめまして、舌痛症歴8..
by ゆったん at 21:29
無事、完走されたんですね..
by pcsoukoukai2 at 21:58
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
その他のジャンル

薬の副作用(テンカン)

前回硬膜外ブロックで悪化?したOさん

立ち上れる様になったが足は動かない

薬の副作用(テンカン)_e0097212_12394635.jpg
「なにか薬は飲んでますか」

「癲癇の薬です」


薬の山・・・20年以上服用との事

テンカンの薬は歩行難になる


「発作が出ない程度に減らしてもらったら」

「主治医には言い難いです」


遠慮があって言えない人が多い

薬の話をして2ヶ月半まだ薬は減ってないが

薬の副作用(テンカン)_e0097212_14120800.jpg
「最初から見たら夢の様です」

「動ける様にはなりましたね」

「今は杖なしで歩く練習をしています」



# by pcsoukoukai2 | 2022-07-30 14:14 | 整形の治療 | Comments(0)

ヘルニア?

ヘルニア?_e0097212_15531518.jpg
足が動かないOさん肩を借りながら

「硬膜外ブロックを5回で・・段々悪くなって」


「念のためテストしますね」

「MRI取ったのですが」

写真が必ず正しいとは言えない

ヘルニア?_e0097212_15583604.jpg
「では上向けますか?」

「ううう・・う・」

何とか苦労して上向きに

ヘルニア?_e0097212_16044857.png
「足を上げますよ」

「あ・・あぁぁ・上がります」

「ヘルニア以外の症状ですね」


体重は多分90kg

動かないので妊婦さんの様に


梨状筋及びその他を治療

「大分・・動けます」



# by pcsoukoukai2 | 2022-07-18 16:06 | 整形の治療 | Comments(0)

首に深く刺してください

首に深く刺してください_e0097212_21040921.jpg
仕事に子供にとストレスの多いHさん

「首の骨に届く位に鍼をしてほしいです」

「そうしますが、効果がなければ従ってね」


首の付け根はパンパンに凝っている

普通は深くは刺さないが・・希望通りに数本

「ああ~そこそこ」


「では・・楽になりますか?」

「まだ痛くて首が回らない」


「これから原因の場所を探して治療しましょう」

幹部をいじり過ぎると強張ることも

首に深く刺してください_e0097212_21130571.jpg
「何で首なのに関係ないところを?」

「先に痛い所をしたら次の治療箇所が無いでしょう」

「・・・・・うう~ん」


何ヶ所か鍼をしながら

「肩の重いのが減りました」


「動くでしょう?」

「治りました」

首に深く刺してください_e0097212_21143812.jpg
「お子さんの心配ばかりしないで散歩でも・・」

「そうですね」



# by pcsoukoukai2 | 2022-07-03 21:27 | 整形の治療 | Comments(0)

甲状腺眼症 

甲状腺眼症 _e0097212_13205653.jpg


甲状腺眼症も重度のでは苦労する事が多い

軽症ならクリっとした目で可愛いですがそうでなければ

二重に見えたり痛みや充血に、視力も落ちたり


上司に勧められてNさん治療は怖いので

ごく優しく、気持ちがいい程度の治療で

甲状腺眼症 _e0097212_23013727.png
無理に甲状腺を直そうとせず10日に1度位の

元気になる治療で継続出来・・3ヶ月も経ったろうか


上司のOさん

Nさん元気でよく働いてくれます」

「一病息災が一番良いのですよ」

「元気すぎて無理をしてもいけませんしね」


次回本人からも

「何となく体調が良く、目の痛みも楽になって嬉しいです」

「貴女の希望の治療にして良かったですね」


一度に多くをを望む方は継続出来ない方が多い



# by pcsoukoukai2 | 2022-06-09 23:07 | 眼科の治療 | Comments(0)

脊柱管狭窄 術後後遺症

脊柱管狭窄 術後後遺症_e0097212_22460777.jpg
手術が終わってからの相談が多い

「手術後に足が動かなくなった」とか

「箸が持てなくて・・」とか


話を聞いてみると手術が本当に

必要だったのか疑問な症状も多い

脊柱管狭窄 術後後遺症_e0097212_22562836.jpg
術後半年・・今も痛みで寝れないKさん

背中はグニャッと曲がったまま

「鎮痛剤もブロックも全く効きません」


「横になれますか?」

「一生続くのですか」

「大丈夫でしょう」

全体のコリを取ると‥背中が伸びてきて

脊柱管狭窄 術後後遺症_e0097212_23090835.jpg
「今はどこが痛いですか?」

「痛くない・・・再手術しなくて良いですか?」


「痛くないのに何を手術するの?」

鎮痛用に注射をしすぎ強張りが出たのだろう


「背中も真っ直ぐになったし再手術は要りませんよ」

「家族に歩けるねって言われました」



# by pcsoukoukai2 | 2022-05-12 23:20 | 整形の治療 | Comments(0)